今シーズン2回目のスキー旅行、新幹線を利用して1泊2日で山形蔵王温泉スキー場を訪ねることにした。毎年何回もスキーに行っているけれど、蔵王温泉を訪れるのは初めて、樹氷や温泉が楽しみだった。今回は参加メンバー6人が全員社会人で、新幹線料金が必要な高めのツアーパックでも利用することが可能だったので、蔵王温泉に決めた。
早朝6時40分東京発の山形新幹線に乗車。山形までの3時間、全員爆睡。途中の雪景色を誰一人として楽しんでいなかった。
山形駅に到着後、蔵王温泉行きのバスに乗り、10時頃にはホテルに到着。着替えてすぐにゲレンデに繰り出した。上信越方面と比べるとそれ程混雑しておらず、リフト待ちもほとんどなかった。雪質も1番下のゲレンデでもなかなか良かった。ただ、リフトを何本か乗り継いで山頂付近のゲレンデまで目指すと、2日間ほとんど天候が最悪、猛吹雪。上のゲレンデは樹氷が有名で景色を楽しめるはずだったのに、前後が分からない程の猛烈なブリザードにそれどころではなかった。最も酷い時には数メートルの視界もなく、ただただ白い空間の中を漂っている感じだった。不思議体験だったけれど、やはり視界が良い中颯爽と滑り降りるのがスキーの醍醐味。総じてゲレンデは広くコースが長く、そして混雑も少ないので、高評価だっただけに少し残念だった。
スキー後は良質の温泉で疲れを癒し、ジンギスカンで腹を膨らませ、そしてトランプゲーム「ナポレオン」で楽しんだ。「ナポレオン」は運はもちろん必要だけれど、戦略も重要なゲーム。今回人生で通算2回目のプレイだったけれど、面白かった。次回からはまってしまいそう。
旅行を手配したのが遅かったので、翌日皆仕事が控えているにもかかわらず、帰りは山形発最終の新幹線。その分、2日目も夕方まで十分にスキーを堪能し、山形牛の焼肉に舌鼓を打つことができたけれど、最後には全員疲労困憊。帰りの新幹線も行き同様全員爆睡だった。僕が自宅に着いたのは、日付が変わって0時15分頃。さすがにきつかった・・・。
次回は快晴の蔵王を是非にと思う。
ん~、ナポレオン楽しかったよ。
皆さんの会話もお食事も、もちろんスキーも堪能した。
あの悪天候には、ほんとビックリだったけれど、是非また行こう。
来年に向けて、お金貯めておくから。笑
投稿情報: rk | 2006-02-27 03:07
楽しかったねえ。
和気藹々とした少人数グループで良かった。
俺は今週末サンアルピナ鹿島槍に行きます。
投稿情報: Shibuya | 2006-03-01 08:22
山頂の天候は残念だったけど、温泉は良かったし、お蔭さまで週末が2日と思えないほど存分に楽しめました。新幹線ばんざーい。
投稿情報: 株主 | 2006-03-01 12:55